Suinas Consulting 株式会社

公認会計士
直通ダイヤル (平日10:00〜18:00)

03-6776-7995

株式交換

ある会社(対象会社)が、その発行済株式の全てを別の会社(親会社となる会社)に取得させるM&A手法。

このとき、対象会社の株主は、保有していた株式の対価として、親会社となる会社の株式や現金を受け取ります。買い手企業は、買収資金として現金を用意する必要がなく、自社の株式を対価とすることができるため、大規模な買収も行いやすいというメリットがあります。売り手企業の株主にとっては、相手が上場企業であれば、非公開株式を流動性の高い上場株式に交換できるという魅力があります。

主に、グループ内の組織再編や、上場企業が非上場企業を完全子会社化する際などに活用されます。

用語集用語集一覧に戻る