Suinas Consulting 株式会社

公認会計士
直通ダイヤル (平日10:00〜18:00)

03-6776-7995

TOB (株式公開買付)

M&Aの手法の一つで、買収を希望する企業が、買収対象となる上場企業の株式を買い付ける際に、「買付期間、買付価格、買付予定株数」を公告し、証券取引所を介さずに株主から直接株式を買い集める方法。英語の「Take Over Bid」の略です。

市場内で大量の株式を買い集めると株価が急騰してしまうため、あらかじめ決められた価格で安定的に株式を取得する目的で利用されます。経営陣の同意を得て行う「友好的TOB」と、同意を得ずに行う「敵対的TOB」があります。

金融商品取引法で定められたルールに則って行われ、企業の支配権に影響を及ぼすような大規模な株式取得において用いられることが多いです。

用語集用語集一覧に戻る